会社設立・商業登記・不動産登記等は東京都港区の【RSM汐留パートナーズ司法書士法人】- 法人設立代行・創業支援

所長ブログ&コラム

タグ「定款」の記事一覧

2024/01/10 商業登記関係

株主総会の決議による定款変更の効力発生日はいつか

定款変更に係る株主総会の決議 株式会社を設立する際に発起人は定款を作成し、設立後の当該株式会社は、その本店及び支店に定款を備え置きます(会社法第31条1項)。 定款を紙ではなく電磁的記録で作成している場合で、支店において […]

,


2019/03/04 商業登記関係

株式会社の事業年度(決算期)を変更する手続き

株式会社と事業年度 株式会社は、各事業年度に係る計算書類及び事業報告並びにこれらの附属明細書を作成しなければならず(会社法第435条)、この事業年度は一定のルールの下で各会社において自由に設定されています。 株式会社を設 […]

,


2019/02/12 商業登記関係

相続人等に対する株式の売渡し請求という定款の規定と請求権の行使

株式の相続と売渡し請求 株式は財産の一部を形成しますので、株主が死亡したときは当該株主が所有する株式はその相続人へ相続されます。 被相続人たる株主は、原則として、会社が募集株式を割り当てたか、当該株主への株式の譲渡を承諾 […]

,


2018/10/15 商業登記関係

「監査役を置く」と「監査役を置くことができる」という定款の定め方

特定の機関を置くことができる旨の定款の規定 株式会社が監査役、会計参与、会計監査人あるいは取締役会を置くときは、定款にその旨を記載します。 当会社は、株主総会及び取締役のほか、取締役会及び監査役を置く。 監査役を置くこと […]

, ,


2018/10/10 商業登記関係

株式会社の設立後、定款の附則は削除しても問題ない?削除するにはどのような方法があるか。

株式会社設立と定款の附則 株式会社を設立するには定款の作成が必須であり、定款の絶対的記載事項ではありませんが、設立時の取締役等に関する事項を定款の附則に定めることが一般的です。 ≫定款等記載例(日本公証人連合会)によると […]


2018/07/10 商業登記関係

会社の定款を無くしました。どうすればいいでしょうか?

定款の備え置き義務 株式会社を設立するときは必ず定款を作成しなければならず、当該株式会社は、定款をその本店及び支店に備え置かなければなりません(会社法第31条1項)。 株式会社の変更登記をするために、あるいは銀行や役所に […]


RSM汐留パートナーズ司法書士法人では、
商業登記不動産登記相続手続き遺言成年後見など、
様々なサポートを行っております。


ご相談・お問い合わせは
こちらからどうぞ

お見積りは無料です。

   

〒105-7133 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階